コーヒーの味をどう伝えるのか

好みのコーヒーの味を説明したい時や、
どう美味しく思ったのかを伝える時。

もどかしく思ったことはありませんか。

お客様からも、
「以前、飲んだコーヒーが美味しくて、
その時のようなコーヒーを飲みたい」と相談されます。

どんなコーヒーだったのかを伺うと、
ちょっと変わった酸味で。。。
苦味があまりなくて。。。
えーと。。。
。。。。。

こんな会話がしばしばあります。
話の中でなんとなく分かることもありますが、
言葉数が少なく、見つけ出せないこともあります。

私の勉強不足ということも
一つの原因だと思いますが、味の表現が
分からないお客様が意外と多いんです。

コーヒーには、
共通言語があるということを知っていますか。

共通言語っていうと難しい感じがしますが、
コーヒーの専門家を目指すわけではありませんので、
気楽な感覚で知ることが出来れば、とても役立つと思います。

カッピングとはなにか

「カッピング」というものをお話しします。
簡単に言うと、コーヒーを客観的に評価することです。

ワインで言えば、「テイスティング」と一緒です。
品質の善し悪しを、同じ条件で判断します。

何をするかというと、挽いた豆に
そのままお湯を注ぎ香りや味をチェックします。
ドリップ等で抽出したコーヒーでは、
抽出する条件によって、味が均一になりづらいからです。

複数の評価の方式がありますが、
基本的には評価表みたいなものを使っておこないます。

カッピングは、コーヒーを扱う業者や
コーヒー屋がおこなえばいいことだと
個人的には思っていますが、表現方法を知っておくと、
味の説明をするときに便利だと思います。

スポンサーリンク

コーヒーの表現

下記のような表現が使われます。

Aroma 香り
スパイシーなような、ハーブのような、ナッツのような、花のような、
カラメルのような、バニラのような、ワインのような、果実のような、草のような、
枯れた、青臭い、土っぽい、発酵した、焦げた

Acidity 酸味、爽やかさ
なめらかな、穏やかな、鮮やかな、爽やかな、柔らかな、甘いような、果実のような、
りんごのような、レモンのような、オレンジのような、ピーチのような、マンゴーのような、
べりーのような、パイナップルのような、ヨーグルトのような、きつい、刺激のある、酢のような

Body コク・口当たり
オイリーな、バターのような、クリームのような、きめ細かな、
滑らかな、豊かな、絹のような、ベルベットのような、水っぽい、軽やかな

Aftertaste 余韻
長く続く、響き渡る、まろやかな、フレッシュな、甘い、すぐ消える、渋みが残る

Clean きれいさ
きれいな、汚れのない、透明感がある、濁っている

一見、ワインの表現みたいですね。

コーヒーを飲んだ時に、どの言葉に
当てはまるのかを意識して飲んでみると、
コーヒー別にイメージができるようになってくると思います。

まとめ

表現方法についてお話ししてきましたが、
一番大事なのは、自分自身が
どう感じたのかが一番重要だと思います。

飲んだコーヒーはどう美味しかったか?
他のコーヒーとは何が違ったのか?
自分にとってのコーヒーの美味しさとはなんなのか?

自分の「美味しい」を意識して認識してみることです。

自分が思う、美味しいの理由を探してみるのも
とても楽しいことだと思いますし、
その美味しさをだれかと共有できたらよいですよね。

ご自身のおいしいコーヒーを見つけてみてください。

ちなみにですが、
Takane Man Coffeeでは、味の表現方法を含めて
珈琲の飲み比べを体験いただけます。

自分のおいしいコーヒーを見つける
お手伝いをさせてもらいます。

ご興味がある方は、是非覗いてみてください。
Takane Man Coffee ドリップセミナー

スポンサーリンク